暑い日が続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
北総シンフォニックウインドの姉妹団体 北総ウインドオーケストラは、 今年も千葉県吹奏楽コンクールに出場してまいりました。 課題曲3 秘儀Ⅲ ー旋回舞踊のためのヘテロフォニー 西村朗 自由曲 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ 清水大輔 今年は講師をお呼びして指導いただくという新しい取り組みもあり、 大変有意義な時間を過ごすことができました。 結果は銀賞。 指導いただいたことや講評を大切に、 次につなげていきたいと思います。 このあとはアンコン、 そして北総シンフォニックウインド第5回演奏会です! もうしばらくしたら、企画の方向性も固まってきますので、 こちらで公開できることは、またご紹介していきますね! ![]() 北総シンフォニックウインドでは、現在、団員を募集しています。
毎年、この時期お伝えしていますが、今なら初回練習に間に合います! 2015年1月からの練習予定はこちら。 1/10(土) 13:00~17:00 1/31(土) 13:00~21:00 2/14(土) 13:00~21:00 2/21(土) 13:00~21:00 2/22(日) 9:00~17:00 2/28(土) 15:00~21:00 3/7(土) 13:00~17:00 3/14(土) リハーサル 3/15(日) 本番 (場所は、千葉市、松戸市、柏市など) 見学ご希望の方は、以下の内容をご記入の上、 問合せフォーム、またはメールアドレスからご連絡ください。 ■お名前(フルネーム) ■楽器 ■直近で参加いただける日程・時間 ■練習当日の連絡先 見学だけでも、まったく問題ありませんので、 ご興味のある方は、ぜひお越しくださいね。 ご不明な点があれば、お気軽にお問合せください。 ご連絡、お問合せ、お待ちしています! 北総シンフォニックウインド hokusosymphonicwind@yahoo.co.jp ![]() 年の瀬いかがお過ごしでしょうか。
先週末は、山澤先生主催の忘年会、 そして休む間も無く、新年会の出欠を取り、 万全の体制で新年を迎えようという北総です。 さて北総シンフォニックウインドでは、 2014年3月の演奏会に参加いただける団員を、 募集しています。 練習予定は、こちら。 1/11(土)13:00-17:00 幕張 1/25(土)13:00-21:00 幕張 2/1(土)時間場所未定 2/15(土)時間場所未定 3/1(土)〜3/2(日) 合宿予定 3/8(土)リハーサル 松戸市民会館 3/9(日)本番 松戸市民会館 今なら、第1回目の練習に間に合います! なお、すべての練習に参加いただけなくても 問題ありません。 ご興味のある方は、以下の内容をご記入の上、 問合せフォーム、またはメールアドレスから ご連絡ください。 まずは一度、練習に参加いただき、 入団についてご検討いただければと思います。 ■お名前(フルネーム) ■楽器 ■直近で参加いただける日程 ■練習当日の連絡先 ご連絡お待ちしています! 北総シンフォニックウインド hokusosymphonicwind@yahoo.co.jp ![]() このブログで紹介している北総シンフォニックウインドは、
北総ウインドオーケストラの姉妹団体として発足しました。 両方の団体に参加している団員も数多くいます。 それぞれの成り立ちを振り返ると、 「美味しいビールを飲むにはどうしたら?」 「打ち上げをしよう!打ち上げのビールは美味しいよ」 「何の打ち上げ?」 「コンクール!」 と、2008年に結成されたのが北総ウインドオーケストラ。 吹奏楽コンクールに向けて、活動しています。 そして、 「人数や、その他の制限なく演奏したいね」 と、2012年に結成されたのが北総シンフォニックウインド。 3月の演奏会に向けて、活動しています。 というわけで、現在、活動まっ最中なのが、 北総ウインドオーケストラ。 先日、合宿に行ってまいりました。 昼間は、パート練習や合奏練習など、 普段より時間を使って練習し、 夜は夜で、飲み会に全力で取り組む北総ウインド。 本番まで、あと数週間。 北総のあつい夏は、続きます。 ![]() |